
1: 2018/11/12(月) 22:39:05.25 ID:H/WyPpBS0
レベル低すぎやろ…
4: 2018/11/12(月) 22:40:44.77 ID:6tUlEaOV0
常時そんくらい出せたらガチでローテ入りできる
5: 2018/11/12(月) 22:41:31.22 ID:r9Uxh/fj0
勝ちたいんや!
6: 2018/11/12(月) 22:41:56.00 ID:cdVfWjF20
そら入れるだろ
8: 2018/11/12(月) 22:42:40.08 ID:x2YUdRi/0
田口とか辛島とか140も怪しいけど活躍できるぞ
19: 2018/11/12(月) 22:46:06.40 ID:QgvVQCXRx
>>8
最速150様やぞ
最速150様やぞ
10: 2018/11/12(月) 22:43:04.90 ID:lCklNMRS0
NPB平均が142やし先発アベレージ140あればローテなんだよなぁ
11: 2018/11/12(月) 22:43:04.99 ID:qAx1YrgK0
常時そのくらい出て尚且つまともにストライクゾーンに投げれるならそりゃプロいけるやろ
12: 2018/11/12(月) 22:44:20.28 ID:UEWN4ku9M
150長身左腕とか無双しまくりやろなぁ…
13: 2018/11/12(月) 22:44:20.57 ID:NwTbOKEz0
なお実際は130km/h前後を巧みに投げるピッチャーになるもよう
14: 2018/11/12(月) 22:45:00.07 ID:qVK5kf7x0
140中盤なら右腕でもプロ入りくらいは出来るやろ
左腕よりは期待値遥かに低いけど
左腕よりは期待値遥かに低いけど
16: 2018/11/12(月) 22:45:23.39 ID:sj109nm8d
常時140後半出す菊池が頭おかしいレベルだからな
17: 2018/11/12(月) 22:45:49.98 ID:q9vTwSKf0
MLBと差があるところは内野と左腕だよな
18: 2018/11/12(月) 22:46:04.67 ID:9nzf4Zbh0
適当にスピン効かしとけば平均138キロぐらいでもプロ行ける左腕
22: 2018/11/12(月) 22:46:41.09 ID:122Alhqg0
140もいらんやろ
ストライク入ればそれでいい
ストライク入ればそれでいい
23: 2018/11/12(月) 22:47:15.02 ID:ztrNWCD/0
それ大野雄大さんの前でも言えるの?
25: 2018/11/12(月) 22:47:30.24 ID:6/D/OFGc0
コントロールや
26: 2018/11/12(月) 22:47:37.20 ID:sj109nm8d
むしろ左腕は球速関係なしにサイドかアンダーで投げてたらプロ入りワンチャンありそうな気がする
27: 2018/11/12(月) 22:47:38.02 ID:ukM9/tqD0
左腕の138~141キロ率は異常
28: 2018/11/12(月) 22:47:39.29 ID:aOq+NZd9p
左で常時145出れば10勝は狙える
29: 2018/11/12(月) 22:47:58.45 ID:122Alhqg0
たまの出所見づらい系の変なフォームならそれだけでも可
31: 2018/11/12(月) 22:48:40.63 ID:huSmqDzUd
巨人ならドラ1のやぞ
32: 2018/11/12(月) 22:48:40.82 ID:mjl6GaJR0
左で投げてるだけの奴がワンポイントで出てきて四球出して帰るぞ
34: 2018/11/12(月) 22:49:09.33 ID:q9vTwSKf0
和田がMLBから落ちてきて即NPBで最多勝とったの笑った
36: 2018/11/12(月) 22:49:26.59 ID:La2E+8YT0
亀梨でもプロ入りできるやん
37: 2018/11/12(月) 22:49:46.05 ID:qAx1YrgK0
今左の本格派は菊池雄星と衰えたけど吉川光夫くらいちゃうか
38: 2018/11/12(月) 22:49:54.10 ID:dJnqsROS0
田嶋が左のパワーP候補だったのに壊れたし菊池消えたしマジで誰もおらんのちゃうのか
39: 2018/11/12(月) 22:50:07.88 ID:6/D/OFGc0
ピッチャーのハードル下がってる?
40: 2018/11/12(月) 22:50:17.20 ID:dFUCrHd40
やっぱりチェンはすごかったんやなって